Baptiste Bassot
売り上げ予測&予実管理:SFDC&Workday Adaptive Planning
来年度の予算計画を初めておられる企業様が多いかと思いますが、この度は、経営企画部やDX推進部、または事業部側で業務をされておられる方々から、の制度を高めたいという企業様のお声を聞くことが多く、Workday Adaptive Planningを使いながら売り上げ予測の精度を高める方法をご紹介させて頂きたくWebinarのご招待にご連絡させて頂きました。

変化の激しい市場の中で、3年の計画のみならず3ヶ月単位で計画を変更していかなければアジャイルに組織運営が難しくなってきている昨今、事業管理のあり方について御社でも経営層の方から言われ始めていないでしょうか?
今回は、Workday Adaptive planningの導入パートナーであるシェアウォータージャパン様より具体的なお話をご紹介して頂きます。ぜひご興味おありの方は下記よりご参加登録お願い申し上げます。
日時: 11月18日(水)11:00~12:00
参加形式:Web会議(Zoom)
参加費用:無料
参加者上限: 20名
お申込みURL:https://workday.zoom.us/webinar/register/5616033578381/WN_lclYZDS6Q2a6Sz8vqtzg9g
当日の内容:
・SFA(営業支援システム)で予実管理がしづらい3つの理由
・案件確度別の運用事例
・売上予測とKPI管理の実例
・見通し管理のダッシュボード一覧
・売上予測の精度を上げる3ステップ
・上場企業の弊社お客様の運用モデルを公開